オンラインレッスンで使用可能なビデオ通話アプリ
Skype, Zoom, FaceTime, LINE, Instagram
その他のアプリをご希望の場合には相談可能です。
職業
英語講師、英語学習アドバイザー
英会話講師経験
プライベート、オンライン、カルチャースクール、大学非常勤講師など
海外経験
デンマーク短期留学 、ドイツ・韓国語学留学
資格
英検準1級、TOEIC 870点、TOEIC Speaking & Writing 320点、TSST(英語スピーキングテスト) レベル6、ESAC(R)認定 英語学習アドバイザー アソシエイト資格
可能レッスン
文法 、発音、日常会話 、英検・TOEIC対策 、英文添削(英作文、メールなど) 、英文読解、学習法相談など
得意なレッスン
文法、ライティング指導、学習法相談
レッスン内容
・文法
文法は中学英語の基本から復習していきたいと思います。
文法がわからない状態では単語レベルでは会話ができても、文レベルでの会話をすることは難しいですが、中学レベルの文法をマスターすれば、簡単な文法を使って多くの会話を行うことができます。
まずは、英語と日本語の語順の違いを認識するため、文構造を意識しながら英語を聞いたり読んだりできることを目標とし学習していきたいと思います。
・日常会話
一つの文法事項に関する例文の音読練習やスキットなどを行います。
レッスンの最後に、その日習った文法を使って簡単な会話練習をしてみたいと思います。
言いたいことを日本語で考えてそれを英語に訳すのではなく、英語のまま考えられるようになるため、繰り返し練習を行います。
慣れてきたら自分の好きなことや週末の過ごし方など一つのテーマについてShort Essayを書いてもらい、それについて話すなどの練習もしてみたいと思います。
この他にも英語を使ってどのようなことができるようになりたいのか、なぜ英語を学びたいのかといった生徒さんとの相談も行い、そのための学習法などに関するアドバイスも取り入れたいと考えています。
通常レッスン可能時間
月曜日: 不可
火曜日: 不可
水曜日: 11:00-19:30
木曜日: 11:00-19:30
金曜日: 11:00-19:30
土曜日: 11:00-19:30
日曜日: 不可
スケジュールについて補足
上記以外の時間は要相談
初心者におすすめ教材は?
初心者におすすめの勉強方法は?
会話ができるようになるには、まず英語と日本語の違いを知ることが大切です。そのためには英語の文の形を覚えて、慣れていく必要があります。リスニング、リーディング、スピーキング、ライティングの4技能はバラバラに議論されることも多いですが、これらの技能はすべてお互いに関係しています。まず英語で文章を作れるようになること、英語が文章として耳に入ってくるようになることを目標にしてみると良いと思います。
初心者が失敗しないオンライン英会話の賢い選び方は?
継続してレッスンを受けられるような、自分に会った先生を見つけることが大切だと思います。対面のレッスンでもそうですが、オンラインレッスンの場合には直接会って話すことができない分、この点が特に重要になって来ると思います。オンラインでは気軽にレッスンを受けられますが、自分に合った先生に出会えないとすぐに辞めてしまうということもあると思います。レッスン前後のフォローが充実しているかどうかにも注目して見てみると良いと思います。
初心者にとってオンラインレッスンのメリットは?
やはり気軽に受けられるということだと思います。また自宅でレッスンが受けられるので、周りの目を気にせず先生とだけ話すことが出来るというのもオンラインの魅力です。声の大きさや間違いを気にせず自由な雰囲気で会話することが出来る分、上達も早くなるのではないかと思います。
英会話スクールを探しているみなさんへ
近年ではたくさんの英会話スクールがありますが、自分にあった学校を探すことは本当に難しいことだと思います。
頑張って探した学校に勇気を出して行ってみたのに、雰囲気や授業が合わなくて挫折してしまったという人もいるのではないかと思います。
チャレンジしたい、がんばりたいという気持ちを大切にして、ぜひ一緒に英語を学び直しましょう!
マンツーマンレッスンのメリット
集団授業だと、緊張してしまい英語をうまく話せないという方も多いですよね。
私自身も周りに人がいると恥ずかしくて英語がうまく話せなかった経験があります。
マンツーマンでは間違えても講師と2人だけなので恥ずかしがる必要は全くありません。
さらに、マンツーマンレッスンでは自分のレベルにあった授業を受けることができ、わからないときにはすぐに質問できる環境が整っているのが良い点だと思います。
日本人講師から習うメリット
文法の説明を外国語で聞いていると、表面的には理解できたとしても深い理解まで至らない場合が多いと思います。
ネイティブの先生に習うのが向いているという方ももちろんいると思いますが、同じように一から英語を学んだ日本人講師に習うことで基本から一つ一つ丁寧に学習していくことができると思います。
ネイティブの先生よりも緊張感が少ないというのもメリットの一つだと思います。
初心者がレッスンで得られる効果とそれを実感できる期間は?
期間は生徒さんによって異なると思いますが、継続して勉強していくとある段階で「なんとなく文法がわかるようになってきた」「英語の勉強が楽しくなってきた」と実感できるタイミングが来ると思います。これまでわからなかったことがわかるようになるというのが外国語学習の楽しみであり、その感動を積み重ねて行くことによって成長していくことができると思います。まずは英語の勉強が楽しいと思えるようになることを目標に一緒に頑張りましょう。
その他PR
大学院の修士課程では英語関連の研究をしていたので、研究を通して学んだことを教える場面に活かすことができるのではないかと思います。
また現在プロの英語学習アドバイザーの資格取得を目指しているので、英語の質問だけでなく勉強法などに関する相談もして頂けるとうれしいです。
英語以外にも、外国語の勉強が好きでドイツと韓国への語学留学経験があります。
海外に長期滞在したり、留学に行かなくても、日本にいながら英語を上達させる方法もたくさんあります。
私も学習者の一人として、生徒さんと一緒に英語を上達させる方法を模索していきたいと思います。
語学は何よりも楽しみながら勉強することが大切です。
楽しみながら英語を学ぶお手伝いをしていけたらと考えています。
趣味
洋楽、K-POP、映画、海外ドラマ、旅行、美味しいもの、イラストなど