カフェレッスンの新規のお申し込みは終了いたしました。オンラインレッスンをおすすめしております。
職業
英会話講師、TOEIC講師
英会話講師経験
大学、企業にて英会話講師、TOEIC講師 約10年
海外経験
アメリカ留学6年
資格
英検1級、TOEIC960点
可能レッスン
日常英会話、 旅行英会話、 ビジネス英会話、文法、発音、TOEIC、TOEFL、英検
レッスン内容
生徒様のご希望に合わせますので、下記の内容と時間は、目安です。
- ウォームアップ(発音に重点を置いた音読練習) 5分
- 復習(前回の内容を、テキストなしで、ロールプレイング) 5分
- その日のレッスンの文法説明 10分
- リピート・ロールプレイング 15分
- 生徒様の状況に置き換えた練習 25分
おすすめ勉強法
NHKのラジオ・テレビ講座は、長年とても人気があります。
沢山の生徒様も、「実践的・効率的なトレーニングなので、英会話力がついた」と絶賛しています。
リピート、ロールプレイングなど、発話しやすいプログラムになっています。
まずは、大人の基礎英語から始めてみるのもいいかもしれません。
通常レッスン可能時間
月曜日:不可
火曜日:不可
水曜日:不可
木曜日:不可
金曜日:11:00~17:00
土曜日:不可
日曜日:不可
英会話スクールを探しているみなさんへ
英会話スクールのグループレッスンでは、みんなのペースに合わせて話せず、不完全燃焼になることがあります。
同じ学ぶなら、自分のペースと希望に合ったレッスンの方が長く続けられ、効果的・価値的だと思います。
体験をしてから慎重に決断されることをおすすめします。
マンツーマンレッスンのメリット
希望に合ったレッスンプランを受けられることです。
しかも、その都度変更が可能なので、まさにオーダーメイドレッスンを作れます。
また、どんな質問も他の生徒さんを気にせず、気軽に何度でも聞けて、すぐに解決できます。
カフェレッスンのメリット
教室と違って、カフェは、BGMと美味しいドリンクで、リラックスした気分になれます。
英会話を「学ぶ」というより、「楽しむ」ことができると思います。
日本人講師から習うメリット
「この時、英語でどう言えばいいんだろう?」
こんな疑問を気軽に聞けるのは、日本人講師ならではです。
また、会話の基礎である文法は、日本語の説明の方がしっかりと理解できます。
その他PR
英会話といっても、 短いシンプルな文の積み重ねでいいのです。
沢山の単語や文法知識を知らなくても大丈夫です。
アメリカ留学をして実感したことは、「日常会話は、中学英語で十分」ということです。
日常会話に必要な最小限の文を、少しずつ練習していけば大丈夫です。
あなたのペースで、焦らずゆっくり、一緒に英会話を楽しみましょう。
そして、「あなたらしい英会話」で、コミュニケーションが楽しめる日まで、サポートさせて頂きたいと願っています。
趣味
ヨガ・ストレッチ 、美容マッサージ、 音楽(ジャズピアノ)、心理学(認定心理士)、グルメ(タイ・ベトナム・メキシコ料理などが好きです)
レッスン報告より
- 生徒様のお仕事について英作文して、読む練習をしました。
その週の出来事を英作文して、読む練習をしました。
日々の習慣や、お仕事のことなどを、スマホ上に英作文しているので、とても素敵なエッセーのようになってきてます。
仕上がりが楽しみです。
- “I want to ~”、”I’m going to ~”の表現を、おさらいをしました。
“Do you ~?”、”What do you~?”の表現を、練習しました。
- 日々の行動を英文にして、音読練習しました。
その内容に沿って、私が質問をして、なるべく見ないで答える練習をしました。
実生活の内容なので、とてもやり甲斐を感じ、自信がついてきたとのことなので、嬉しいです。
- レストランや、カフェでの会話を練習しました。
“I’ll have ~”、”Can I have ~?”
予定を伝える “I’m gonna ~”と、希望を伝える “I wanna ~”の練習をしました。
実生活に当てはめて、英文を作って、練習しました。
実際に使う表現を繰り返し音読練習するので、身についていっています。
- 英検3級レベルの本を、1文ずつ読んで、和訳していく練習をしました。
内容が、実際にアメリカで起きた事件の謎について、というとても興味をそそるものなので、ワクワクしながら読み進められていました。
- 勤務されているレストランの接客で必要なフレーズを練習しました。
フレーズを日本語で書いて準備してきて下さり、私が英語に訳して、音読の練習をしました。
- レストランでの会話の練習をしました。
注文の仕方や、お店の人にお願いする時の伝え方を練習しました。
その週の出来事を話してもらいました。
毎週繰り返しているので、過去形の使い方がとても上達されました。
未来形を使って、夏休みの予定を少し話しました。
- 1週間の出来事を話してもらいました。
友人とランチやカフェに行ったこと、夜ご飯を作ったこと、映画をみたことなど、フリートークをしました。
“Can you~?”と、”Can I~?”を練習しました。
それらで始まるいくつかの例文を、私が日本語で言って、英語にする練習をしました。
- 音楽について会話をしました。
どのような音楽が好きか苦手か、またコンサートはどれくらい行くのか、CDは何枚持っているのか、どこで購入するのか等、あらゆる質問に即座にナチュラルに答えて下さいました。
ある文章を音読して和訳して頂き、そのトピックに関してどう思うか、ご自分の意見を話してもらいました。
イラストを見てその内容を英語で説明する練習も、大変上達されています。
- 休日にしたことを、動詞の過去形を使って、話す練習をしました。
「買い物をした、カフェに行った、DVDを観た、料理をした、友達と会った、など」
更に、DVDの内容や、お料理の手順など、詳細を説明する練習もしました。
- 過去形の否定文”I didn’t ~”を練習しました。
- 未来形を使って、ゴールデンウィークの予定を話す練習をしました。
- フリートークをしながら、身につけたい英文をノートに書き取って下さり、レッスンの終わりに再度同じ内容のトークをして、書き取った英文が言えるか確認しています。
復習がとても大事なので、毎回それまでのレッスンでカバーした英文を交えながら話しています。
フリートークをする中で英文が覚えられる、と喜んでおられます。
記憶力も高いですし大変前向きなので、話せる英文が着実に増えてきています。
アクティブで色んなことに興味がある方なので、お話のトピックが沢山あり、とても楽しくフリートークができています。
- フリートークで、最近の出来事を話す練習をしました。
ご家族のことを沢山話して下さいました。
- 英検の面接課題を元に、2分程度の英文を読む練習をしました。
完全に覚えてきて下さり、スラスラと読んで下さいました。
覚えて音読する練習は、とてもいいと喜んでおられました。
絵を見て、説明するという高度な課題にも積極的に挑戦されています。
身につけたい英文をノートに書き取り、覚えておられます。
発音にも積極的に取り組まれています。
大変前向きな方なので、どんな質問にもきちんと答えて、しかも単文ではなく、文を繋げようとされます。