カフェレッスンの新規のお申し込みは終了いたしました。オンラインレッスンをおすすめしております。

Yoshie先生

職業

英会話講師

英会話講師経験

大手英会話スクール3校など6年以上

海外経験

アメリカ5年留学、ドイツ1年留学6年勤務、フランス1年留学6年勤務

可能レッスン

日常英会話、旅行英会話、文法、発音、ビジネス英会話

レッスン内容

レッスンはそれぞれの生徒様に一番いい方法を取ることが重要だと考えておりますが、基本的には現実的なダイアログを用い、そこから文法、発音、言い回し、応用などへと発展させていきます。
文法の説明はただの知識に終わることがないよう、ダイアログの中の文から説明し、発話練習も踏まえて実際にその文型が身につき、応用もできるようになって会話で使えるようにしていきます。
また、発話するときに重要となる発音やイントネーション、英語のリズムも丁寧に指導します。
英語らしい英語が話せるようになりますよ!

また、レッスンの分野としては、日常の会話はもちろん、旅行やレストラン、ヘアサロンなどで困らない、使える表現も学べます。
旅行で頻繁に使う表現をマスターしていても、相手が何を言ってくるかは予測できませんし、会話がどこでどう発展するかも予測できません。
ですから、その時困らないように日常的な表現やボキャブラリーも旅行会話のレッスンでも学べます。

ビジネスで英語を使わなくてはいけないとう方には、職場でのやり取り、ミーティングなどのダイアログを用いて学びます。
プロフェッショナルな言い回しやボキャブラリーを学びましょう。

旅行であってもビジネスであっても、英語で話すときに結構必要なのが英語圏の国々の文化を知ることです。
英語圏の国々の文化の違い、素晴らしさなども楽しくレッスンの中でご紹介します。
日本語を用いたレッスン、English onlyのレッスン、どちらもOKです。
それぞれの生徒様に一番良く、そして楽しく学んでいただけるよう心がけています。

おすすめ勉強法

サッカーのルールや戦術をいくら研究しても、実際に体を鍛え、練習し、何回も失敗しながらプレーを繰り返していかなければ良いプレーヤーにはなれませんよね。
英語も同じです。
学校では文法や構文のルールを覚え、練習問題で強化してきましたが、実際に発話するということはとても重要です。

学ぶとは真似るという意味だと聞きましたが、たくさん真似してください。
自分の言いたいことを英語でどういうのか頭をひねるより(ひねっても何もないところからは出てこないし、日本語直訳みたいな変な英語になってしまいます。)、先生から教えてもらった言い回しや、インターネットや映画、本で見つけた表現などをそのまま真似してください。

「これっ!」という表現を見つけたら、それを何回も音読しましょう。
音源のあるものだったら更にいいですね。
繰り返しているうちに構文(文法)も、ボキャブラリーも、また音源のあるものなら発音やリズムも全て身につきますよ。
しかも理屈抜きで!

わたしは外国語を読むときはいつも声に出して(一人でいる時だけですが)読んでいます。
いろいろな構文/表現やボキャブラリーが増えてくると、自分の言いたいことを会話の中で表現できるようになってきます。
文法は効率よく学ぶ手助けをしてくれますが、文法を学ぶこと以上に身体で学ぶことが大切です。

聞くことはとても大切です。
聞きなれない発音や英語のリズム、イントネーションに耳を慣らし、新ボキャブラリーもある程度記憶に残ります。
でも、これらを実際に自分で言ってみるのと言ってみないのでは雲泥の差です!
インプットしたらアウトプットしましょう。

少しずつでもいいので続けることがキーです。
お手伝いしますので、一緒に英語を学びましょう!

おすすめ教材

現実的で興味が持てる状況設定、使える表現が豊富なダイアログが満載のNHKのテキスト「おとなの基礎英語」「ラジオ英会話」「仕事の基礎英語」などを用います。
文法の説明なども載っていますが、基本的にはその部分はレッスンでは用いず、必要に応じて私が説明します。
(お値段もお手頃なので、生徒様にも気軽に購入していただけます。)

通常レッスン可能時間

新規の生徒さんの受付は一時停止しています。

英会話スクールを探しているみなさんへ

英語を話せるようになりたいけれど、何をどう学べばいいのかわからない、だから誰かに教えて欲しい!と思っておられる方へ。
私も日本人で皆さんと同じように中学校から外国語として英語を学びました。
もちろん高校卒業後にアメリカに住むという特別な環境は与えられましたが、それでもアメリカに住んでいれば話せるようになるというのではなく(小さいお子さんは自然に話せるようになるでしょうが)、それなりに努力して英語が話せるようになりました。
英語が話せるようになるのに必要なことをいろいろ体験してきました。
ですから、今、英語が話せるようになりたいという皆さんのお手伝いができると思います。
学校でも英語が苦手だったという方、学校の英語はわかってたけど話せないという方もお気軽にお問い合わせください。
とりあえず始めてみましょう。
お一人お一人に適したレッスンをいたします。

マンツーマンレッスンのメリット

一口に英語を学ぶといっても、一人一人バックグラウンドも性格も目的もニーズも、また置かれている環境も違いますよね。
他の方と一緒のレッスンでは初めから終わりまで自分に合ったレッスンを受けるのは難しい、わからないところがあってもみんなの前で聞きづらい、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
また、発話練習も他の方と一緒だと恥ずかしい、先生がつきっきりでなくすべて先生にチェックしてもらえないから正しく言えていたのかよくわからないなどなど。
マンツーマンのレッスンでは初めから終わりまで生徒様に必要なことを生徒様に見合ったペースでレッスンできます。
学ぶ中で困ったことなども何でもすぐに聞いてください。

カフェレッスンのメリット

お気に入りのドリンクを飲みながらリラックスした雰囲気でレッスンに臨めますね。

日本人講師から習うメリット

  • 外国語を学ぶって大変!という気持ち、言いたいことが言えない人の気持ちがわかるのはネイティブではなく、同じような過程を経て学んできた人です。
  • 自らが学んできた人だからこそ効果的な学習法で指導できます。
  • 日本人が学校でどのような英語教育を受けてきたかを知り、日本人が英語を話せるようになるには何が必要かを知っているのは英語教育を日本で受けた日本人です。
  • 生徒様が日本語で質問できます。
  • 生徒様に日本語で説明ができます。

その他PR

一つの外国語を学ぶともう一つ世界が広がります。
特に英語は世界共通語ですから、世界がグーンと広がりますね。
言葉は文法ではありません。生きています。
また、文化とは切っても切り離せません。
だから学べば学ぶほど面白くなっていきますよ。
コミュニケーションをとるには文法的に正しく言えること以上に英語と仲良くなっていきましょう。
(でも文法の間違いはチェックしますよ!)

趣味

ダンス(サルサなど)、クッキング及びグルメ、旅行、スペイン語、写真、ウォーキング、フランス演劇鑑賞